G-0ZBW7Q67F7
手帳を楽しむ

リーズナブルに!ロルバーンMサイズをシステム手帳化する方法

当サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

こんにちは、nicopuです。

前回、ロルバーンLサイズのルーズリーフ化についてご紹介しました。

でも最近のお気に入りはMサイズ!

このコンパクトさが持ち運びにちょうどいいんですよね〜🎵

やっぱりロルバーンMサイズもシステム手帳化したい!!

マインドウェイブさんのバインや、他クリアのシステム手帳でロルバーンMサイズに合うものはあるのですが、

どれも2,000円超えで、ちょっとお高いんですよね…

nikopu
nikopu
もっとリーズナブルにできる!ロルバーンMサイズのシステム手帳化を試してみたので、ご紹介していきたいと思います🎵
  • ロルバーンMサイズが好き!
  • ロルバーンMサイズをシステム手帳化したい!
  • できるだけリーズナブルに作りたい!

という方の参考になれば嬉しいです🎵

クリアシステム手帳・ミニ6サイズ

楽天で購入した、『Transparent Ring Planner』

送料込みで1,380円でした。

こちらはミニ6サイズのシステム手帳より横幅が少し広いので、

ロルバーンMサイズを入れることができます🎵

メリット
  • コンパクト!
  • ロルバーンMサイズを解体して挟むだけなのでとっても簡単!
  • 1,000円台で比較的リーズナブル🎵

スカスカだとはみ出る
用紙を足してギリギリ
デメリット
  • 横幅ギリギリ。中身がスカスカだと少しはみ出してしまう
  • はみ出さないように、中の用紙を足す必要がある

 

nikopu
nikopu
 少しはみ出てしまっても、簡単にお安く・コンパクトにシステム手帳化したい方にはおすすめです🎵

 

ロルバーンの解体方法については、コチラ
ロルバーンLサイズを簡単にルーズリーフ化する方法!当サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります こんにちは、nicopuです。 ...

リフィル保管用リング6穴・ミニサイズクリア

こちらのリング、なんと165円!!

リング径も13mmあるので、しっかり挟むことができます。

nikopu
nikopu
リフィルの保管用のリングなので、頻回に開け閉めするものではなさそう…。

上の部分がくっついていて、下の部分が開くタイプになります。

デメリット
  • 慣れないと開けにくい
  • システム手帳としては使いにくい
  • 強度が不明

メリットは、とにかくリーズナブル!!

nikopu
nikopu
あまり頻回に開け閉めしない、とにかくお得にシステム手帳化したい、という方やお試しにはいいかもしれません。


リーズナブルだし、リフィルの保管にはとてもいいと思います🎵

表紙つきのものもあります。

 

nikopu
nikopu
表紙はロルバーンより小さいと思うので、ロルバーンの保護にはできなさそうです…

カール・ルーズリング

ロルバーンLサイズで紹介した、カールのルーズリング。

ハサミで簡単に切ることができるので、ロルバーンMサイズも簡単にシステム手帳化できます!

ルーズリングなら、MサイズもLサイズも簡単にシステム手帳化できます♪

メリット
  • リーズナブル
  • 簡単
  • MサイズもLサイズも同じようにシステム手帳化できる

デメリット
  • 開け閉めが面倒(専用ジッパーもあり)
  • リングが壊れやすい

nikopu
nikopu
 一つ一つリングを開け閉めする必要があるので、使いにくくて使わなくなってしまいました…

専用のジッパーを使うと簡単ですが、リングが結構壊れやすいです…。


残念ながら、今は14mmのジッパーのみは販売終了になっているみたいです。
ジッパーも買うならセットがオススメです!

  • 手間をかけずに作りたい!
  • リーズナブルにシステム手帳化したい!
  • 沢山のロルバーンをシステム手帳化したい!
  • MサイズとLサイズをお揃いでシステム手帳化したい!
  • 開け閉めの手間を許容できる方

には向いているかと思います^_^

無印リフィルノートを切る

nikopu
nikopu
これは、ペンチを持っている人向けの方法です!

わたしはダイソーさんで、300円のペンチを購入して試してみましたが、

300円のペンチでは、切れないことはないけど、かなり切りにくいのでお勧めできません…。

このためにペンチを購入するなら、クリアのシステム手帳を買ってしまった方がいいですしね(^^;;

デメリット
  • ペンチが必要
  • 中の針金が出てきてしまう

針金が出てきてしまう

 

メリットは、リーズナブル。よく切れるペンチがあれば、簡単にできると思います。

nikopu
nikopu
針金が出てきてしまうので、持ち歩きには向かないかもしれません

マルマン・くるっとリング

マルマンさんのくるっとリングでも、システム手帳化できます!

リングが足りないのですが、ワンタッチで開くことができるのでとっても簡単です♪

詳しくはこちら
ロルバーンMサイズをシステム手帳化する方法2〜工具不要で カンタン&ワンタッチで開く!当サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります こんにちは、nicopuです! ...

おすすめ!クリアシステム手帳とくるっとリング

簡単・使いやすさNo. 1!クリアシステム手帳

色々試してみましたが、やっぱりクリアシステム手帳ミニ6サイズに挟む方法が1番簡単で綺麗、そして使いやすいと思いました!

nikopu
nikopu
中身がはみ出してしまうのが気になる方は、バインがお勧めです。


多少はみ出しても、コンパクトさとリーズナブルさを優先したい方は、『Transparent Ring Planner』がお勧めです!

チャック付きクリアポケットと、下敷きもついているのも嬉しいポイントです🎵

リーズナブルでコンパクト・使いやすい!くるっとリング

とにかくリーズナブル!開け閉めも簡単!そしてコンパクトに持ち運びたい方は、マルマンのくるっとリングがオススメです!

 

 

ロルバーンをもっと楽しもう🎵

ロルバーンって可愛くて、つい買ってしまいますよね。

もったいなくて使えない、綺麗に使いたい!気軽に使いたい!という方に、

  • お気に入りの表紙をとっておくことができる
  • 気分で表紙を変えることができる
  • 気軽にロルバーンを使うことができる
  • 積んロルの消費に

システム手帳化はとってもお勧めです。

今回は、できるだけリーズナブル、そして簡単にロルバーンMサイズのシステム手帳化の方法をご紹介しました!

ロルバーンMシステム手帳に使えるリフィルはこちら
システム手帳ミニ6サイズ・ウィークリーリフィル【見開き1週間】無料ダウンロード! こんにちは、nicopuです。 システム手帳・ミニ6サイズのウィークリーリフィルを週間レフトから、見開き1週間に変えてみま...
M6サイズ・小さい手帳の使い方とメリット!週間レフト無料ダウンロードこんにちは、nicopuです。 今回、2025年ミニ6サイズのウィークリーリフィル(週間レフト)を作りました! ミニ...
ロルバーンMサイズにぴったり!ハビットトラッカー当サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります こんにちは、nicopuです。 ...
ロルバーンMシステム手帳インデックスシートの作り方
ポストカードで!簡単・可愛いロルバーンシステム手帳インデックスシートの作り方当サイトで紹介している商品等のリンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります こんにちは、nicopuです。 ...
最後までお読みくださり、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

POSTED COMMENT

  1. […] nikopu ルーズリーフ化することで、お気に入りのロルバーンの表紙をとっておくことができ、気分に合わせて表紙を変えることができるのでロルバーンを楽しく使うことができますよ! リーズナブルに!ロルバーンMサイズをシステム手帳化する方法当サイトで… […]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です